わが家は定期的に「セノビック」を購入していて、子どもはもちろん、家族で飲んでいます。
セノビックの特長
セノビックは、ロート製薬が販売している「成長期応援飲料」です。
牛乳や水に溶かすことで、手軽に摂取できることで知られています。味の種類も豊富!

このセノビック、特定の栄養成分の補給のために利用される「栄養機能食品」です。
栄養成分は、主に「カルシウム」「鉄」「ビタミンD」。加えて、「ボーンペップ」「オリゴミル」「ビタミンC」「ビタミンK2」が配合。
いずれも成長期の体に必要な栄養素とされています。

(画像はHPより)
これらが粉状となっていて、牛乳や水に溶かすことで飲み物として手軽に摂取できる、というわけですね。
たしかに、子どもに栄養補給的なものをあげたいと思ったとき、サプリメントなどの錠剤だと飲みにくいですよね。お菓子や飲み物だと、子どもでも摂りやすい。
セノビックは、体の成長に必要だけど不足しがちなカルシウムや鉄、ビタミンDを、子どもでも美味しく摂取できるようにする、というのが売りの商品です。
セノビックで身長が伸びるのか
セノビックは、その名前から「身長(背)が伸びる」と思われがちです。

が、結論から言えば、セノビックを飲んだからといって必ずしも身長が伸びるわけではありません。
ロート製薬のセノビック公式ホームページにも、身長が伸びるといった記載はいっさいありませんし、そんなエビデンス(証拠)もありません。
にもかかわらず、子どもの身長を伸ばしたい親御さんに大人気。
完全にネーミングの勝利ですね。
セノビックはあくまで、成長に必要な栄養素を手軽に摂取できるという「成長期応援飲料」です。
セノビックを飲んでいても他のなんらかの要因で背が伸びないかもしれないし、他の要因とあいまって背が伸びるかもしれない――。
ちなみに、わが家の子どもたちはセノビックを飲み続けていますが、身長はさほど大きくはありません。
わが家がセノビックの購入を続ける理由
わが家はここ数年、ずっとセノビックを買っています。
その理由は、子どもの身長を伸ばしたいからではありません。(将来的に伸びてほしい気持ちはありますが)
「栄養を補うため」です。
現在、わが家は共働きです。毎日がめちゃくちゃ忙しい。
そうすると、どうしても毎日の料理(食事)がおろそかになりがちです。
大人の私や夫は正直どうでもいいのですが、子どもがきちんと栄養をとれているかどうかはとても心配です。
とくに平日は、朝はパンのみで済ますことが多く、昼は保育園できちんと食べるとしても、夜はまた簡単に作れるもので済ませてしまいます。
量は十分与えていますが、きちんと栄養バランスよく食べさせられているかといったら、まったく自信がありません。好き嫌いがあったり、機嫌の善し悪しで、食べないこともままあります。
成長に必要とされる栄養のなかでもタンパク質は割と摂れていると思いますが、カルシウムや鉄に関しては自信がない。
また、特に夏場にかけては、子どもたちも外で遊ぶことが多くなるので、余計にじゅうぶんな栄養をとらせたい。
そういうこともあって、少しでも日常の栄養を補いたくて、セノビックを飲ませるようにしています。(わが家はもっぱらセノビックウォーターです)
セノビックはどこで買える?
セノビックは、大きな薬局なら置いているようですが、残念ながらわが家の近くのドラッグストアには置いていません。
もっとも安く、種類も豊富に扱っているのは、インターネット店舗でしょう。
- ロート製薬公式ホームページ
- アマゾン
- 楽天市場
- LOHACO(ロハコ)
アマゾンや楽天市場、ロハコは、ロート製薬の公式ショップが出店しています。値段をみても、他の出店店舗に比べていちばんお得ですね。
消費量が多く、頻繁に購入するのなら、ロート製薬の公式ホームページで定期購入するのがいちばんお得です。まとめ買いすればするほど、単価が安くなります。
定期購入をする場合、購入頻度が1カ月〜4カ月で選べます。たくさん買いすぎて4カ月でも消化できない場合も、コールセンターに電話をすれば配達を見送ることもできます。
セノビックのおすすめの摂り方
わが家が購入するのはもっぱら「セノビックウォーター」です。

通常のセノビックは買っていません。その理由は、
- 甘すぎて子どもが好まない
- (牛乳で割ると特に)糖分過多になる
- 牛乳で割ると牛乳代もかかる
とくに①が大きいですね。大人の私からしても、けっこう甘いです。
ということで、わが家で購入するのは、もっぱらセノビックウォーターです。
セノビックが牛乳で溶かして飲むのに対して、セノビックウォーターは水に溶かして飲みます。甘いレモン水のような感じです。
これだと、お茶のように作り置きもしておけます。飽きにくくもあります。
普通に水に溶かして飲んでも美味しいのですが、わが家では水に溶かす以外のこともします。
おすすめな方法を2つ紹介します。
炭酸水に溶かす
水に溶かすとレモン水ですが、炭酸に溶かすとレモン味の炭酸水になります。
個人的には水に溶かしたものより、炭酸水に溶かしたもののほうが好きです。小さい子どもには与えずらいですが。
かき氷にする
夏になると家でかき氷をつくるのですが、氷を作る際に、水にセノビックウォーターを混ぜて凍らせます。
そのセノビックウォーター入りの氷を削って、かき氷をつくります。
削った氷がほんのりレモン味になるのですが、シロップをかけても、そのレモン味が邪魔をしません。
氷を作る際にセノビックウォーターを多めに入れれば、シロップをかけずに削った氷だけで食べてもじゅうぶんに美味しいです。(←私はこちらがおすすめ)
ちなみに、わが家で使っているかき氷機はコレ。安くて使いやすくて、とても良いです。
あくまで栄養サポートとして
セノビックを飲むだけで背が伸びるわけではありません。
ですが、わが家のように「ご飯だけでちゃんと栄養が取れているのかしら……?」と不安だったり、「もっとカルシウムを摂りたい(子どもに摂らせたい)」といった方にはいいかも。
あくまで食事のサポートとして、ですね。